吉田 智江

講師
認証: BT1認証
国: 日本

プロフィールをシェア:

吉田 智江 について:
BASEWORKS Practice Certified Teacher | BT1 | Polestar Pilates Comprehensive Studio & pfilAtes (pelvic floor pilates) Instructor

BASEWORKS Practice BT1認証講師(BT1)。テレビナレーター、ラジオパーソナリティーとして情報番組などを長年レギュラー担当。声で表現する事の指導過程で、心身食バランスの益々の重要性を改めて感じボディワーク及び食を学び始める。ピラティスインストラクターとしてコントロロジーに触れ、呼吸と内観への意識を高めつつある中BASEWORKS Practiceに出会う。練習を重ねる度にBASEWORKS Practiceの奥深さを実感し、BASEWORKS Practice Teacher Trainingを修了し指導することにインスピレーションを受ける。BASEWORKS Practice講師として新たな学びと分かち合いの領域を探求し続けている。

ポッドキャスト

Masa Suzuki: 動く、だからこそ我あり

パルクール・プロアスリートからムーブメントコーチへの移行、怪我をとおし体験し学んだこと、動くことに注ぐ絶大な熱意と裏にある理念、日本でムーブメントを広める活動に至るまで…

視聴する »

記事

自己調整のモーニングコール

どのように練習に取り組むかが、どのような状況においてもリセットでき自足フィードバックツールを構築するためのコツなのです。秘訣は、人生のランダムさのなかで適切なものを再発見する能力を育むことです。

記事を読む »

自己認識のリトマス紙

温度計のような物差しで状態を感じ取り、外へとアウトプットする過程そのものが、私にとってのドローイングであり、数多く存在する表現方法の一つなのです。

記事を読む »

イベント

ポッドキャスト

Masa Suzuki: 動く、だからこそ我あり

パルクール・プロアスリートからムーブメントコーチへの移行、怪我をとおし体験し学んだこと、動くことに注ぐ絶大な熱意と裏にある理念、日本でムーブメントを広める活動に至るまで…

視聴する »

記事

自己調整のモーニングコール

どのように練習に取り組むかが、どのような状況においてもリセットでき自足フィードバックツールを構築するためのコツなのです。秘訣は、人生のランダムさのなかで適切なものを再発見する能力を育むことです。

記事を読む »

自己認識のリトマス紙

温度計のような物差しで状態を感じ取り、外へとアウトプットする過程そのものが、私にとってのドローイングであり、数多く存在する表現方法の一つなのです。

記事を読む »

固有受容感覚的意識の謎

空間の中で、自分の体の位置を意識してはいるものの、位置情報を計算するため脳への入力を提供する筋肉や関節からの信号は、私たちの意識的な認識に到達していないと想定されています。

記事を読む »

イベント